「ギフテッド才能開花」 動画+特典を受取る

【エビングハウスの忘却曲線】「いかに覚えるか」は「いかに忘れないか」

  • URLをコピーしました!

忘却曲線グラフでわかる「いかに覚えるか」は「いかに忘れないか」

目次

動画で見る

エビングハウスの忘却曲線

それでは人はどのくらい忘れるのかをグラフにした
エビングハウスの忘却曲線』を一緒に見ていきましょう

例えば100個の事を覚えたとして
時間とともにどのくらい忘れるのか?

最初100%の事を覚えたとすると
「20分後」にはもう58%になっているのが分かると思います

つまりもう42%がうすぼんやりした状態になってしまい、

「1時間後」には44%

もうすでに半分をきっている状態です

これが「1日後」には26%しかはっきり残っていません

そして「1週間後」には23%

「1カ月後」には何と21%まで落ち込みます

約8割はぼんやり忘れた状態になってしまっているのです

効率よく記憶するには

これは『エビングハウスの忘却曲線』で、
人はこのくらいのペースで忘れてしまうということを
多数の実験結果から導き出したデータです

ただし、これは何も「反復学習しなければ」という
条件が付きます

つまり「反復学習」を効果的にすることで、
もっと高い割合で効率よく記憶を残すことができます

  

そしてそれが1日、2日、3日、
1カ月、1年、5年、10年、20年…と時がたつにつれて
その差はどんどん大きくなっていきます

「いかに忘れないか」は「いかに覚えるか」につながります

「反復学習しないディメリット」を今一度よく考え、
さらに深く掘り下げていきましょう

【無料ダウンロード】エビングハウスの忘却曲線

クリックして無料ダウンロードする

【プレゼント付】親子JOY学習「無料メルマガ」

#小学生 #中学生 #中学受験 #高校受験 #算数 #数学
#国語 #理科 #社会 #英語 #オンライン家庭教師
#不登校 #学習障害 #帰国子女 #特殊算 #オンライン授業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアして下さい
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次